3月10日(土)恵比寿ALMAにてLTTを開催致しました。ほぼ満席となり、皆様ご参加ありがとうございました。
こちらに、当日のワインとお料理についてレポートをお届けします。
3月のLTT テーマ『プーリア州のワイン』
ディヴィーノ株式会社の加藤氏にお越し
ワ
土着品種ススマニエッロ
昨夏も大好評をいただいた会場、恵比寿のALMAにて。
【ワインリスト】
①ワイン名:リーベンス ヴェルメンティーノ・スプマンテ Extra Dry NV IGT
12.0% 人気度(18/28名)
メーカー:テヌーテ・ルビーノ社
産地:プーリア州
ブドウ品種:ヴェルメンティーノ 100%
醸造:8月20日前後に手摘みにより収穫。ソフトプレス後、
ボトル詰め後最低1カ月熟成。
特徴:緑がかった輝きのある淡いレモンイエロー。柑橘の香り、
味わいは、
料理:アンティパスト、魚のフリット、
②ワイン名:マルモレッレ ビアンコ サレント 2016 IGT
13.0% 人気度(10/28名)
メーカー:テヌーテ・ルビーノ社
産地:プーリア州
ブドウ品種:シャルドネ 80%、マルヴァジア ビアンカ20%
醸造:シャルドネは、8月2週目、
ステンレスタンクにて数カ月熟成、瓶詰後3 ヶ月熟成。
特徴:緑がかった淡いレモンイエロー。
味わいは、豊かな果実味と生き生きとした酸が余韻まで続き、
料理:アンティパスト、魚介類のサラダ、
③ワイン名:サトゥルニーノ ロザート 2016 IGT
12.5% 人気度(19/28名)
メーカー:テヌーテ・ルビーノ社
産地:プーリア州
ブドウ品種:ネグロアマーロ 100%
醸造:9月3週目に手摘みにより収穫、
ステンレスタンクにて5ヶ月熟成、瓶内2ヶ月熟成。
特徴:サーモンピンク色。ラズベリー、ストロベリー、
味わいは、フレッシュな果実味と酸があり、
料理:スパゲッティ・ポモドーロ、ナス、
④ワイン名:マルモレッレ・ロッソ 2014 IGT
13.0% 人気度(8/28名)
メーカー:テヌーテ・ルビーノ社
産地:プーリア州
ブドウ品種:ネグロアマーロ 80%、マルヴァジア ネラ20%
醸造:9月3週目に手摘みにより収穫、22-
マロラクティック発酵完了後、
特徴:ルビーレッド。カシス、ベリー系果実にナツメグ、
味わいは、豊かな果実味と心地よい酸味とキメ細かいタンニン、
料理:ラグーンソースのタリアテッレ、サラミ、煮込み料理、
⑤ワイン名:オルトレメ ススマニエッロ 2015 DOC
13.0% 人気度(23/28名)
メーカー:テヌーテ・ルビーノ社
産地:プーリア州
ブドウ品種:ススマニエッロ 100% Susumaniello ジャンシスのGrape Varietiesにはない。
醸造:10月初旬に手摘みにより収穫、
特徴:若干紫がかった濃いルビーレッド。チェリー、
味わいは、豊かな果実味と豊富で細かなタンニン、
料理:パスタ全般、ポルチーニのリゾット、
ススマニエッロ種 Susumaniello
ブリンディジ原産のススマニエッロはサンジョヴェーゼの遠戚にあ
そのため、
海に一番近い「イアッディコ・ジャンコーラ」
皆様、ご参加誠にありがとうございました。
次回4月のLTTは第一土曜日に、井の頭公園を会場に初のお花見を開催します。
ワイングラスを持ち寄っていただき、桜の木の下、テイスティングをいたしましょう。お勧めのイタリアワインの持ち込みも大歓迎です!※グラスをお持ちにならない方へこちらでカップをご用意しますのでご安心下さい。
井の頭公園そばの本格イタリアンSOPRAのケータリングのお食事などもお楽しみに。
【日程】4月7日(土)13:00~15:00
【場所】井の頭公園(吉祥寺駅・井の頭公園駅)
【会費】IVS会員:3,500円 ビジター(非会員):4,500円
皆様のご参加お待ちしております。
IVS Japan事務局
【Lunch Time Tasting】 ランチタイムテイスティング 受付中!
インポーターのディヴィーノ(株)の加藤氏にお越し頂き、
テーマはプーリア州、
【日程】3月10日(土)13:00~15:00
【場所】ALMA 恵比寿
渋谷区東3丁目156 百百代ビル1F
【会費】IVS会員:3,500円 ビジター(非会員):4,500円
※当日の入会で会員価格が適用されます。
※キャンセルチャージ:前日及び当日のキャンセルは100%