当IVSJapan恒例のイベント「イタリア共和国記念パーティー」が
広尾『アンティキ サポーリ』で開催されました。
前代表の故川手さんがプロデュースされたワインを含めて11種類他を皆さんにテイスティング頂きました。お好みのワインに出会えましたでしょうか。
今回のワインはモンテ物産(株)、アプレブトレーディング(株)、アビコ(有)様のご協力で、イタリアは北から南までスプマンテ、白、赤といろいろ幅広くご提供させて頂くことが出来ました。
西村先生(この会の監事でもあります)からは、今年日伊通商条約が始まって150周年という歴史を語って頂き、この時代の外交は相手国に対し、尊敬の念を持ち、相互に謙虚であったことで、とても旨く行っていた、このような理想的な外交を今の時代に期待したいというお話を頂戴しました。
また、馬場先生(スローフード協会)に乾杯の音頭を取って頂き、更に、広田様(ピアノ製造&調律士で東日本大震災の震災ピアノの復元に貢献なさった方)には『千の風になって』をご披露頂き、途中川手さんへの想いで一杯になられていらっしゃいましたね。
それから、ワインを最初から最後までサービスしてくださった竹平ソムリエ、ワインクイズで盛り上げてくださった瀬戸さん、皆さまのご支援で本当に温かい会が開催でき、ここに感謝申し上げます。
来月からのLunch Time Tasting会も盛り上げて参りますので、皆様もご参加お待ちしております。
(K.M)